PARLIAMENT 議会報告

【2019年10月10日】港区議会第三回定例会 最終日

本日、港区議会第三回定例会の最終日。
「まちづくり・子育て・高齢者等対策特別委員会」の委員長として、高輪ゲートウェイ駅周辺のまちづくりに対する質疑、意見に関する報告を行いました。

【2019年10月10日】港区議会第三回定例会 最終日
【2019年10月3日】第3回港区議会定例会 決算特別委員会 教育費

本日の決算特別委員会「教育費」で教職員の働き方改革について質問いたしました。

  1. 出退勤システム導入による改善点について
  2. 業務の見直しと人材配置による負担軽減について
  3. ICT機器の整備での効率化について
  4. 改革の成果を学校間で共有することについて
【2019年10月3日】第3回港区議会定例会 決算特別委員会 教育費
【2019年10月1日】第3回港区議会定例会 決算特別委員会 衛生費

本日の決算特別委員会「衛生費」において3項目の質問をいたしました。

  1. がん治療で抗体を失った小児へのワクチン再接種の助成について
  2. 医療と行政の連携による健康づくりのまちについて
  3. がん検診の受診率向上のための取り組み
【2019年10月1日】第3回港区議会定例会 決算特別委員会 衛生費
【2019年9月27日】第3回港区議会定例会 決算特別委員会 民生費

本日の決算特別委員会、「民生費」において質問にたちました。

  1. 保育幼児教育無償化での保育の質の確保
  2. 保育施設からの子どもの飛び出し対策
  3. 生活困窮者自立支援について

などを質問いたしました。

【2019年9月27日】第3回港区議会定例会 決算特別委員会 民生費
【2019年9月25日】第3回港区議会定例会 決算特別委員会 総務費

会期中の港区議会第3回定例会、決算特別委員会の「総務費」において質問に立たせて頂きました。
来年区が本格実施予定の自宅での働き方「テレワーク」についてと、今後加入が義務化される自転車損害賠償保険について、などを質問いたしました。

【2019年9月25日】第3回港区議会定例会 決算特別委員会 総務費
【2019年9月13日】第3回港区議会定例会

令和元年第3回港区議会定例会が10月10日までの会期で始まりました。
区議団の質問を代表して登壇し、8項目にわたり代表質問をいたしました。

【2019年9月13日】第3回港区議会定例会
【2019年9月13日】第3回港区議会定例会

令和元年第3回港区議会定例会が10月10日までの会期で始まりました。
区議団の質問を代表して登壇し、8項目にわたり代表質問をいたしました。

【2019年9月13日】第3回港区議会定例会
【2019年6月28日】第2回港区議会定例会最終日

令和元年第2回港区議会定例会が終了いたしました。
この定例会から設置された「まちづくり・子育て・高齢者等対策特別委員会」の委員長として報告を行いました。

【2019年6月28日】第2回港区議会定例会最終日
【2019年6月20日】令和元年第2回港区議会定例会

定例議会において「まちづくり・子育て・高齢者等対策特別委員会」の委員長を拝命いたしました。
少子高齢化の中、港区は全世代で人口が増加、令和9年には人口30万人に達すると見込まれています。
未来を担う子どもたちを地域で育む環境づくり、高齢者の豊かで安心な暮らしの支援のための計画的、総合的な「まちづくり」の諸対策を進めて参ります。

【2019年6月20日】令和元年第2回港区議会定例会
【2019年3月4日】平成31年度予算特別委員会 土木費

青山地域の買い物難民対策として、再開発で生鮮3品を取り扱う店舗を誘導すると共に、併せて公開空地を活用して、買い物需要を満たしていく取り組みができないか、と質問いたしました。
区担当者より「公開空地を活用したマルシェの開催や生鮮食品の販売など、地域の皆様の生活利便性を高める取組を推進できるよう、区としても協力してまいります。」
との答弁がありました。

その他、

  1. 会派で推進してきた青山1丁目駅に2本のエレベーター設置が決まり、構内バリアフリー化が達成されること。
  2. 自治会組織が編成されていない区民向け住宅「シティハイツ」への組織編成の支援に取組むこと。
  3. 老朽マンションの建て替え対策についてコンサルタントの派遣など支援を丁寧に行う施策について質問しました。

【2019年3月4日】平成31年度予算特別委員会 教育費
【2019年2月28日】平成31年度予算特別委員会 民生費

平成31年度予算特別委員会の「民生費」では平成33年4月開設予定の(仮称)港区子ども家庭総合支援センターに鑑み「子どもの命と権利を守ることについて」を集中的に質問いたしました。

Q 家庭への立ち入りなど行う「児童福祉司」の人材育成はどのように行うのか?
A 基本資格をもつ人材を研修派遣し専門性をもった児童福祉司を確保する

Q 今後受け皿となる養育、特別養子縁組に多くの登録をしてもらう対応は?
A イベント、体験会に加え活動団体やNPOと連携、より効果的な制度普及に努める。

Q 警察OB、弁護士の配置と不当要求に対応する研修体制は?
A 地元警察とも連携し実践的研修を行う。

Q 児童相談所が都から区の運営になると施設の指導監督体制はどのように行うのか?
A 全ての指導・監督権を都から引き継ぐ、適切な指導・監督業務が行えるよう育成に取り組む。

Q 育児サポート事業「子むすび」の協力会員を増やすことについて
A 子育てを終えた方や男性の方にも講座参加を促す。

との質疑を行いました。

【2019年2月28日】平成31年度予算特別委員会 民生費
【2019年2月25日】平成31年度予算特別委員会 総務費

開催中の平成31年度予算特別委員会
「総務費」において、ピーコックストア青山店閉店に関連して、「青山地域の買い物難民対策」について質問しました。
1694年、東京オリンピック開催年に創業したピーコックストア青山店ですが、今年2月28日をもって54年間の歴史に終止符を打ちます。
青山地域は、旧都営団地の建て替えや、それにともなう新たなまちづくりプロジェクトの進展など、2020年東京オリンピックに向けて大きな変化を遂げようとしています。港区、なかんずく赤坂総合支所の役割が大きくなっているのは言うまでもありません。
住民の皆様の「買い物難民になるのでは」との心配の声を受け、区議会で私は「住民が安心して生活できる街づくりを青山地域の住民と共に取り組むべきだと考えますが、赤坂総合支所の取り組みをお伺いしたい」と質問しました。
区側からは「地域の買い物支援策の一つとして、移動販売を行う事業者への働きかけや地域の空き地の活用」などを検討するとの前向きな答弁を引き出しました!
「青山地域の買い物難民対策」については、今議会でもさらに質疑を重ね、住民の皆様の不安を取り除けるようにしてまいります!

【質問項目】

  1. 買い物難民対策について
  2. 区職員の損害賠償保険について
  3. 音楽文化事業について

以上の質問をさせていただきました。

【2019年2月25日】平成31年度予算特別委員会 総務費